アメリカンブラックチェリー

から
(上の色の差は日焼けです。)

ブラックチェリーの板を2枚同じサイズに木取り、サンダー加工しました。
荒木の状態では、チェリーの赤味が良く出てますが、プレナーとサンダー仕上げだとこのような色に
お客様ご自身で
最終的にサンダー仕上げと蜜蝋ワックスで塗装仕上げをされるそうです。
ブラックチェリーはええ色になります。
ショールームでは
ラフ板から無塗装品など塗装した色味、その後の経年変化なども見比べて頂けますので、
新築やリフォームなどでどのような木材がいいかななど参考にしていただければと思います・
是非、一度お立ち寄り下さいませ。

いつも応援ありがとうございます。毎日の励みになっております。
素敵なブログ満載です。是非遊びに行って下さい